昨日は会社のおじ様(笑)が毎年個展を開かれているとのことで、心斎橋にある画廊まで出かけてきました。
一年で8枚の油彩画って、凄くないですか?
私も中学の時美術部で描いてましたが2年間で1枚しか仕上げられませんでした(汗)
働きながらでもこれだけできるんだなあと感心しつつ拝見しました。
その後も別のおじ様(苦笑)のご友人がスポンサードされている日本歌曲のコンサートに伺いました。
関西二期会にも所属されている声楽家の藤原のり子さんがメインのコンサートは懐かしい楽曲が多くて和みました。
ただ、「お正月」とかをうちの父がふざけて替え歌を歌うのを聞いて育ったので「ご一緒に歌ってください」と言われたのに出てくるのは父の替え歌の歌詞ばかり(爆)。
結局笑いそうになって歌えませんでした。
この声楽家の方は日本の歌を後世に残す活動として、楽譜を綺麗に装丁されて領布されているようで、その挿画
に使われている絵がとっても私好みでした。
畠中光亨(はたなかこうきょう)さんと言う日本画家で、京都の造形芸術大学で教授もなさっている大家の先生とのこと。
記念に一枚買って帰りました。
画像であげたいんだけど携帯で撮った画像をPCに移すためのケーブルが見つからない(涙)…見つかったら上げます。
一緒に行った職場仲間の女性二人と、JR吹田駅前のASIAN DINING KUUROO でのランチバイキングも楽しんだし、いい休日を過ごしました。
今日は有給を取ったものの、約束していた夫とのお出かけが、夫が風邪引いておじゃんに。
しょうがないので明日やる予定のものを繰り上げてやっつけようと思います。
「だまし絵」展、行きたかったなあ。